Categola
厳選リンクとネットショップでの売れ筋をセレクト
Google News
English version(
United States
,
United Kingdom
,
Canada
)
ホーム
>>
新聞の書評、 本屋大賞 など
>> 大宅壮一ノンフィクション賞 1990年代
第21回(1990年)
収容所(ラーゲリ)から来た遺書 (文春文庫)
辺見 じゅん 文藝春秋(1992-06)
¥ 562
この商品を買った人が買った他の商品:
シベリア抑留―未完の悲劇 (岩波新書)
シベリア俘虜記―兵士の過酷なる抑留体験 (光人社NF文庫)
昭和の遺書―55人の魂の記録 (文春新書)
凍りの掌
決定版 男たちの大和〈下〉 (ハルキ文庫)
極光のかげに―シベリア俘虜記 (岩波文庫)
決定版 男たちの大和〈上〉 (ハルキ文庫)
生きて帰ってきた男――ある日本兵の戦争と戦後 (岩波新書)
画文集 シベリア抑留1450日―記憶のフィルムを再現する
百年の手紙――日本人が遺したことば (岩波新書)
第21回(1990年)
レーザー・メス 神の指先 (新潮文庫)
中野 不二男 新潮社(1992-08)
第21回(1990年)
フィリッピーナを愛した男たち (文春文庫)
久田 恵 文藝春秋(1992-10)
この商品を買った人が買った他の商品:
ニッポン貧困最前線―ケースワーカーと呼ばれる人々 (文春文庫)
メトロマニラ 世界で最も危険な街 [DVD]
明るい老後のための一人で生きる練習帳
終わった人
愛しのアイリーン[新装版] 上
日本を捨てた男たち フィリピンに生きる「困窮邦人」
第22回(1991年)
私を抱いてそしてキスして
家田 荘子 アドレナライズ
この商品を買った人が買った他の商品:
下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 (朝日新書)
不倫のルール 一生懸命な恋は女を美しくする (大和出版)
サンダカン八番娼館 (文春文庫 147-1)
第22回(1991年)
プロレス少女伝説 (文春文庫)
井田 真木子 文藝春秋(1993-10-09)
この商品を買った人が買った他の商品:
1985年のクラッシュ・ギャルズ
1993年の女子プロレス (双葉文庫)
もうひとつの青春同性愛者たち (文春文庫)
1964年のジャイアント馬場
教養としてのプロレス (双葉文庫)
プロレスという生き方 平成のリングの主役たち (中公新書ラクレ)
清原和博への告白 甲子園13本塁打の真実 (文春e-book)
最も危険なアメリカ映画 『國民の創世』から『バック・トゥ・ザ・フューチャー』まで(集英社インターナショナル)
流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである (講談社+α文庫)
この1冊で韓国問題丸わかり!―――なぜこの国は平気でウソをつくのか【歴史通増刊】
第23回(1992年)
日本の陰謀―ハワイオアフ島大ストライキの光と影 (文春文庫)
ドウス 昌代 文藝春秋(1994-09)
この商品を買った人が買った他の商品:
外交敗戦―130億ドルは砂に消えた (新潮文庫)
昭和天皇の戦後日本――〈憲法・安保体制〉にいたる道
検証・安保法案 -- どこが憲法違反か
野中広務 差別と権力 (講談社文庫)
第24回(1993年)
エリザベート〈下〉―ハプスブルク家最後の皇女 (文春文庫)
塚本 哲也 文藝春秋(2003-06)
¥ 710
この商品を買った人が買った他の商品:
エリザベート〈上〉―ハプスブルク家最後の皇女 (文春文庫)
ハプスブルク家 (講談社現代新書)
「うたかたの恋」の真実―ハプスブルク皇太子心中事件
ハプスブルク家の女たち (講談社現代新書)
皇妃エリザベート―永遠の美 (ほたるの本)
名画で読み解く ハプスブルク家12の物語 (光文社新書 366)
皇妃エリザベート―ハプスブルクの美神 (知の再発見双書)
フランツ・ヨーゼフ: ハプスブルク「最後」の皇帝 (河出文庫)
エリザベートをたどる (アサヒオリジナル)
『エリザベート』とクンツェ&リーヴァイの世界 2016 (HINODE MOOK 43)
第25回(1994年)
闇の男―野坂参三の百年
小林 峻一 文藝春秋(1993-09)
この商品を買った人が買った他の商品:
昭和史最大のスパイ・M―日本共産党を壊滅させた男 (WAC BUNKO)
アメリカ側から見た東京裁判史観の虚妄 (祥伝社新書)
政争家・三木武夫 田中角栄を殺した男 (講談社+α文庫)
歴史戦は『戦時国際法』で闘え―侵略戦争・日中戦争・南京事件 (自由社ブックレット4)
国際法で読み解く世界史の真実 (PHP新書)
世界一わかりやすい地政学の本 世界のリーダーの頭の中 (Knock-the-knowing)
日本人が教えたい新しい世界史
GHQの日本洗脳 70年続いた「支配システム」の呪縛から日本を解放せよ!
日本共産党研究――絶対に誤りを認めない政党
劣化左翼と共産党 SEALDsに教えたい戦前戦後史
第26回(1995年)
エイズ犯罪 血友病患者の悲劇 (中公文庫)
櫻井 よしこ 中央公論社(1998-08)
この商品を買った人が買った他の商品:
安全という幻想: エイズ騒動から学ぶ
第26回(1995年)
リターンマッチ (文春文庫)
後藤 正治 文藝春秋(2001-09)
この商品を買った人が買った他の商品:
咬ませ犬 (岩波現代文庫―社会)
清冽 - 詩人茨木のり子の肖像 (中公文庫)
私だけの勲章 (岩波現代文庫―社会)
アーロン収容所 (中公文庫)
奇蹟の画家 (講談社文庫)
天人 深代惇郎と新聞の時代
お墓の未来 ~もう「墓守り」で困らない~ (マイナビ新書)
人物ノンフィクション〈2〉表現者の航跡―後藤正治ノンフィクション集 (岩波現代文庫)
探訪 名ノンフィクション
人物ノンフィクション〈3〉孤高の戦い人―後藤正治ノンフィクション集 (岩波現代文庫)
第27回(1996年)
ホンダ神話―教祖のなき後で (文春文庫)
佐藤 正明 文藝春秋(2000-03-10)
この商品を買った人が買った他の商品:
経営に終わりはない (文春文庫)
量子コンピュータが人工知能を加速する
松明(たいまつ)は自分の手で
日産その栄光と屈辱―消された歴史消せない過去
本田宗一郎夢を力に―私の履歴書 (日経ビジネス人文庫)
シャープ崩壊 ―名門企業を壊したのは誰か
組織の盛衰―何が企業の命運を決めるのか
ザ・ハウス・オブ・トヨタ 自動車王 豊田一族の150年
ホンダをつくったもう一人の創業者―受け継がれる藤沢武夫の教え
日本人の知らないHONDA
第27回(1996年)
森の回廊―ビルマ辺境民族開放区の1300日
吉田 敏浩 日本放送出版協会(1995-09)
この商品を買った人が買った他の商品:
西南シルクロードは密林に消える (講談社文庫)
アヘン王国潜入記 (集英社文庫)
異国トーキョー漂流記 (集英社文庫)
イスラム飲酒紀行 (講談社文庫)
ミャンマーの柳生一族 (集英社文庫)
謎の独立国家ソマリランド
幻獣ムベンベを追え (集英社文庫)
極楽タイ暮らし―「微笑みの国」のとんでもないヒミツ (ワニ文庫)
大本営発表 改竄・隠蔽・捏造の太平洋戦争 (幻冬舎新書)
ワセダ三畳青春記 (集英社文庫)
第28回(1997年)
旅する巨人―宮本常一と渋沢敬三
佐野 眞一 文藝春秋(1996-11)
¥ 1,888
この商品を買った人が買った他の商品:
忘れられた日本人 (岩波文庫)
忘れられた日本人 (ワイド版 岩波文庫)
民俗学の旅 (講談社学術文庫)
塩の道 (講談社学術文庫)
日本文化の形成 (講談社学術文庫)
家郷の訓 (岩波文庫 青 164-2)
唐牛伝 敗者の戦後漂流
山に生きる人びと (河出文庫)
沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史 上(集英社文庫)
海に生きる人びと (河出文庫)
第28回(1997年)
コリアン世界の旅 (講談社文庫)
野村 進 講談社(2009-05-15)
¥ 884
この商品を買った人が買った他の商品:
書く力 私たちはこうして文章を磨いた (朝日新書)
僕たちのヒーローはみんな在日だった (講談社+α文庫)
調べる技術・書く技術 (講談社現代新書 1940)
五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後
在日特権と犯罪
なぜ日本の「ご飯」は美味しいのか ~韓国人による日韓比較論~
街道をゆく (2) (朝日文芸文庫)
謎の独立国家ソマリランド
ドキュメント 戦争広告代理店〜情報操作とボスニア紛争 (講談社文庫)
在日朝鮮人 歴史と現在 (岩波新書)
第29回(1998年)
ゆりかごの死―乳幼児突然死症候群(SIDS)の光と影
阿部 寿美代 新潮社(1997-04)
第30回(1999年)
朱鷺の遺言
小林照幸 文藝春秋(2013-03-10)
この商品を買った人が買った他の商品:
通い猫アルフィーの奇跡 (ハーパーBOOKS)
こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち
洞爺丸はなぜ沈んだか (文春文庫)
第30回(1999年)
北朝鮮に消えた友と私の物語 (文春文庫)
萩原 遼 文藝春秋(2001-05)
この商品を買った人が買った他の商品:
朝鮮戦争―金日成とマッカーサーの陰謀 (文春文庫)
北朝鮮 金王朝の真実(祥伝社新書271)
朝鮮学校「歴史教科書」を読む(祥伝社新書257)
生きるための選択 ―少女は13歳のとき、脱北することを決意して川を渡った
揺れる北朝鮮 金正恩のゆくえ
日本共産党 (新潮新書)
父・金正日と私 金正男独占告白
嘘つきアーニャの真っ赤な真実 (角川文庫)
桶川ストーカー殺人事件―遺言 (新潮文庫)
植民地朝鮮の日本人 (岩波新書 新赤版 (790))
ホーム
>>
新聞の書評、 本屋大賞 など
>> 大宅壮一ノンフィクション賞 1990年代
毎日数度、内容を更新しています。
お問い合わせ:
info@categola.net
2016 Categola.